【絶景ラッシュ】LaPaz〜Otavalo-エクアドル
2017年9月29日
昨日はここで野宿をした。
意外にもアブが多くて困ったがそれ以外はとてもいい場所だった。
エクアドルに入ってからとても景色が良い、なんだか別世界みたいだ。
コロンビアのときに長い間上っていたのでその分標高が高く、雲もさわれそうな位置にある。
ひゃー!雲のじゅうたんだ!
うひょうひょ!と一人でに叫びながら坂を下っていくのは変だったろう
こんなんもう気持ちが上がらないほうがオカシイ。
かなり下ってきて、町が遠くに見えてきた。
高速のサービスエリアの印象な町についた。
どこも観光のバスが止まって食事をしていた。
レストランに入り、揚げ物盛りを頼むとポップコーンの焦げた硬い物とフヤケた物がでてきて「ついに噂には聞いていた料理か…!」と思い食べてみるも美味しくない…。硬いものは映画館で食べたそのまんまの味で不味い…。フヤケたのもフヤケさせる必要ない…。同時に肉の味付けも好みではない。
はじめて料理が合わない国かもしれない。
(がここのレストランが私の舌に合わなかっただけだったようだと後々感じた。)
景色が相も変わらず綺麗だ。「なんだか旅してるな!」ってこういうときに感じる。
その景色とは別にゴミ溜めにされているところがあり、とても対照的で印象的だった。
しばらく走って見つけてしまった…
アイス屋!!!
アイスの三点盛りを頼んだら、すごくなって登場した。
どう攻略したものか迷うなあ。
あと味でモラっていうのを良く見るようになってきた。
モラは日本で言う桑の実でイチゴより酸味があり、運動後に食べると爽やかな気分になれるのでオススメ。
いつもはイチゴを頼んでいたけれど、これ以降はモラもよく食べるように。
ハートの部分はBで、イバラ!
さっきの文字のモニュメントがあるってことは大きい町ってことで
なんとケンタッキーもあり、Wi-Fiも拾えた。
しかしウキウキで頼んだ2ドル50セント(300円)のセットがこれとは…小さすぎてちょっとがっかり。
チーファ(中華屋)をエクアドルではよく見かける。
イバラではチーファの隣にチーファなんてこともよくある。
どんだけ中華好きやねん。
ここにもチーファ。美味しいんだけどね。
しばらく走って、オタバロにも到着。
しかし、雲行きが怪しい。
「うわ!降ってきた!」
音が響くような強い雨が降ってきて、慌てて歩道橋の下に隠れる。
時間が経っても止む気配がないので、近くのホテルに駆け込んだ。
整ったキレイな場所で泊まろうかと中に入る。
「おや、旅人かい?雨すごいだろう?」
とおばさんがでてきて労ってくれる。
その心遣いを見て、ちょっと高くても泊まってもいいや!
と思いながら値段を聞くと10ドルだというじゃないか。相場なので即決。
Wi-Fiも早くベッドも清潔、居心地最高だった。
前記事
次記事