砂漠の風
逆風だ…
向かい風をモロに受けあまり進まない。
そう、我々チャリダーにとっては風は天敵なのだ。
味方になるのは東西南北から吹くと限定し南に向かうとすれば、北だけの4分の一の確率だ。
そりゃ敵の場合が多い。
13㎞前後で走り続けるのは精神的にも堪えた。
これからはデスバレー国立公園になる。
ここはある団体が近道をしようとして死人を出したのが名前の由来だ。
そして地表で最も低い場所にあるらしい。
砂漠だ。標高が海レベルと書いてある。
遠くには砂丘が見える
ザブリスキーポイント。砂のように柔らかくはない。
圧巻。
昼過ぎの少しマシの時の気温
そして中間地点ぐらいからずっと上り!
気が狂うかと思うぐらい上り!
5000ft上って、また3000ftまで下ったと思ったら
お分かり頂けるだろうか。
周りは山しかない、つまりまた「上り」なのだ
いっそのこと狂って砂漠を魚みたいに
泳いでしまいたかった。それぐらいやられていた。
マップでみたところ、また同じ地点まで上らなければならないらしい。
(゜∀。)
声を大にして言いたい、自転車では来ないほうがいいと。